ライブ配信用のソフトOBSを一度聞いたことあるかと思いますが、実はゲームやライブ配信以外にも画面収録の機能が搭載しているのです。今回は配信しないけどパソコンの画面を録画したい方のために、OBS Studioの基本的な使い方を解説していきたいと思います。
OBS録画機能の使い方
まずは公式サイトにアクセスし、ソフトの本体をインストールします。
「Windows」や「macOS」「Linux」などご自分の環境を選択するとインストーラーがダウンロードされます。
インストーラーを起動させると難しそうな英語が表示されるが、画面を順番に進めていき、そのままクリックすると特に操作は要りませんので、英語がわからない方でもご心配なく。
ソフトを起動すると、画面上部にある枠がプレビュー画面になります。こちらに録画したい画面が表示されます。
左下の「シーン」とはシーン画面の用途(場面)を作成する場所です。録画を開始する前のオープニングや挨拶、画面を表示させるなどの場面をここに作ります。
その隣の「ソース」とはカメラ、テキストや画像などの画面を構成する要素を入れるところです。
パソコンに映っている画面だけ録画したい場合はプレビュー画面以外気にしなくても大丈夫です。
録画を開始する方法ですが、ソース下の「+」マークをクリックします。
表示されたメニューから「画面キャプチャー」を選択します。
その他にもテキストやブラウザ、または映像キャプチャーデバイス(ウェブカメラなど)をこちらで追加することができます。
選択したソースに名前をつけてOKをクリックします。
ディスプレイが複数ある場合は、どのディスプレイを録画したいのかを選択します。録画したい画面が初めから表示されている方はそのまま「OK」をクリックします。
これでパソコンの画面がプレビューの枠に表示されるようになります。右下の録画開始をクリックして録画を開始しましょう。
以上、OBS録画機能の基本的な使い方になりますが、オンライン動画の保存やゲームの実況などにぜひ活用してみてください。
OBSで録画するデメリット
先ほどもご説明したように、OBSはライブ配信専門で開発されたソフトなので、録画はあくまでも付属の機能の一つです。そのため画質の制限や普通のダウンロードソフトと異なる部分がやはり存在します。
一括での動画保存ができない
これは当たり前なのですが、パソコン自体の画面を収録していて、普通のダウンロードソフトとは訳が違うので、動画の保存が目的であれば当然最後まで再生する必要があります。十数話もあるドラマや長編映画を録画したい場合となれば非常に時間と手間がかかるものです。プレイリストを作成して自動再生できる場合を除いて、再生し終わるたびに録画を停止する必要があります。録画中他の作業ができなかったり、画面に邪魔が入ったりすると不便ですね。
字幕ファイルをダウンロードできない
海外の作品を鑑賞するためには字幕が必要です。動画に内蔵されている場合もあれば、動画ファイルとは別でダウンロードするものもあります。ダウンロード専門のソフトであれば自動的に認識してくれるものもありますが、録画ソフトの場合はそれができないので、面倒だと感じる方もいらっしゃることでしょう。
その他に、OBSでは出力の画質を調整することができますが、非常に細かい設定が必要なので、初心者の方は難しいと感じるかもしれません。
そこで動画を保存する目的でOBSの録画機能を使いたい皆さんにとても機能に優れたダウンロードソフトをご紹介します。
OBSの代わりになるMystreamダウンローダー
MystreamダウンローダーとはAmazon Prime、Netflix、YouTubeなど1000種類以上の動画配信サイトに対応しており、さまざまな用途に使えるダウンロードソフトです。
1080pや4kはもちろん、なんと最大8kまでの高画質でダウンロード出来て、映画館の大画面に負けないほどの画質をお届けします。
さらにほとんどの映画と番組に複数の言語による字幕が対応しており、字幕ファイルも自動的にダウンロードしてくれます。
その利用手順を簡単に解説すると
公式サイトからソフトをインストールし、開きます。
ホーム画面から該当の配信サイトにアクセスし、見当たらない場合は右上の「URLを貼り付け」のボタンをクリックして、動画のリンクを貼り付ければダウンロードが自動的に開始されます。
次の画面でダウンロードに必要な諸設定を行います。
一度にたくさんの項目をまとめてダウンロード・管理することが可能なので、内蔵ブラウザで視聴しながらのダウンロードができて、何時間もかかってしまうようなことも二度とありません。
お気に入りのバラエティー番組や映画・ドラマをお持ちのパソコンにダウンロードして永久保存するための最適のツールなのではないでしょうか。皆さんもぜひこれを機にインストールしてみてください。